Home » 【ポケモンGO情報まとめ】 8周年記念詳細情報が発表【2024年6月第2週】


ポケモンGO 2024.06.23

【ポケモンGO情報まとめ】 8周年記念詳細情報が発表【2024年6月第2週】

スマートフォン向けARゲーム「ポケモンGO」では、日々新しいアップデートやイベントが配信(実施)されています。本記事では6月第4週までに発表された新情報を、まとめて紹介します。

新「パートナーリサーチ」が実施中

6月14日より、新たな「パートナーリサーチ」が実施されています。「パートナーリサーチ」では、普段日本国内では出現しないポケモンと出会ったりすることができます。イベントには、公式パートナーから入手できるプロモーションコードが付いた参加券の所有者のみが参加可能です。

現在発表されている「パートナーリサーチ」の参画企業は、ソフトバンク。「パートナーリサーチ」と参加券を入手する方法の詳細は以下の通りです。

・ソフトバンク
期間:8月25日まで
入手方法:キャンペーンページからWeb応募後、対象店舗への来店と見積もりでパートナーリサーチ参加券がもらえます。
特設サイト: https://stn.mb.softbank.jp/h5B02

出会えるポケモン:「フラベベ(オレンジいろのはな)」、「コソクムシ」、「フカマル」、「カルボウ」

タイムチャレンジをクリアすると、道具やポケモンなどがゲットできます。最後までクリアするとXP 10,000とほしのすな10,000がもらえます。各パートナーごとに、ゲットできるポケモンは異なります。運が良ければ、色違いのポケモンに出会える可能性もあります。

8周年記念イベントがもうすぐ開催!

6月28日からは、「ポケモンGO」の8周年記念イベントが行われます。期間中は「パーティーハットをかぶったベトベター」や「パーティーハットをかぶったベトベトン」が初登場。イベント中に「ふしぎなはこ」を使用すると、運が良ければ色違いの「メルタン」と出会える可能性もあります。

・以下のポケモンが野生でいつもより多く出現:「パーティーハットをかぶったフシギダネ」「パーティーハットをかぶったヒトカゲ」「パーティーハットをかぶったゼニガメ」「ケーキハットをかぶったピカチュウ」「パーティーハットをかぶったベトベター」「パーティーハットをかぶったイーブイ」「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」。

運が良ければ、「ベトベター(アローラのすがた)」も登場します。

また特定の期間(時間帯)に多く出現するポケモンもいます。

6月28日10:00から6月29日23:59まで
「チコリータ」
「ヒノアラシ」
「ワニノコ」
「キモリ」
「アチャモ」
「ミズゴロウ」

6月30日0:00から7月1日23:59まで
「ナエトル」
「ヒコザル」
「ポッチャマ」
「ツタージャ」
「ポカブ」
「ミジュマル」

7月2日0:00から7月3日20:00まで
「ハリマロン」
「フォッコ」
「ケロマツ」
「モクロー」
「ニャビー」
「アシマリ」

・以下のポケモンがレイドバトルに登場

1つ星レイド:「パーティーハットをかぶったフシギダネ」「パーティーハットをかぶったヒトカゲ」「パーティーハットをかぶったゼニガメ」「ケーキハットをかぶったピカチュウ」「パーティーハットをかぶったベトベター」

・イベント限定の「フィールドリサーチ」のタスクが登場。達成すると「フシギダネ」、「ヒノアラシ」、「ミズゴロウ」などと出会えます。一部の「フィールドリサーチ」のタスクでは、「フシギバナ」「リザードン」「カメックス」「ジュカイン」「バシャーモ」「ラグラージ」のメガエナジーが手に入ります。

・イベント期間中の特別な「タイムチャレンジ」を達成すると、XPや「ほしのすな」を獲得できるほか、「パーティーハットをかぶったラッタ」、「パーティーハットをかぶったニドリーノ」、「パーティーハットをかぶったソーナンス」、「メルタン」などに出会えます。

・限定の「タイムチャレンジ」が楽しめるようになるチケットが2ドル(約300円)で販売されます。ポケストップを8つ回したり、8匹のポケモンを進化させたりなど、イベント「リサーチタスク」を達成すると「ふかそうち」や「プレミアムバトルパス」といった報酬を受け取れます。

・「続行リサーチ」の「森のささやき」が楽しめるようになるチケットが5ドル(約800円)で販売されます。購入すると、長期間お楽しみいただける特別な「続行リサーチ」をプレイ可能。またイベント期間中は、「おこう」「おさんぽおこう」「しあわせタマゴ」の効果時間が2倍になるボーナスも受け取れます。

イベント期間中は、以下のボーナスが適用されます。

・「キラフレンド」になりやすくなる。

・ポケモン交換で「キラポケモン」になりやすくなる。

・ギフトの開封、ポケモンの交換、あるいは「レイドバトル」、ジム、「トレーナーバトル」で一緒にバトルすることで、フレンドと仲良し度が通常より速くアップ。

・「おうごんルアー」が設置されているポケストップを回すと、8枚、88枚、それ以上の「コレクレー」のコインが見つかるかもしれません。

・特定の日には、上記に加えて特別なボーナスが適用されます。

6月28日10:00から6月29日23:59まで:期間中に「ふかそうち」に入れたタマゴのかえる距離が半分に。

6月30日0:00から7月1日23:59まで:ポケモンをつかまえた際に獲得できるXPが2倍に。

7月2日0:00から7月3日20:00まで:ポケモンをつかまえた際に獲得できる「ほしのすな」が2倍に。

「メガレックウザ」が多く出現するエピックレイド

6月29日には、「メガレックウザ」がいつもより多く出現するエピックレイドが実施される予定です。

エピックレイドとは、特別な「レイドタマゴ」が出現した後にオープンするレイドバトル。同レイドのボスは出現した現地でしか戦えないのが特長。「リモートレイドパス」を使用して「エピックレイド」に参加することはできません。

・以下の時間に、「エピックレイド」で「メガレックウザ」がいつもより多く出現

6月29日12:00
6月29日13:00
6月29日17:00
6月29日18:00

・イベント期間中、無料の「タイムチャレンジ」が登場。「タイムチャレンジ」を達成すると、「いんせき」を獲得できます。「いんせき」を使ってスペシャルアタックの「ガリョウテンセイ」を覚えさせることで、「レックウザ」をメガシンカさせることができます。

・「リモートレイドパス」3個、「ふかそうち」1個、「プレミアムバトルパス」3個が入った“アニバーサリーボックス”がWebストアに登場(5ドル/約800円)。

©2023 Niantic, Inc. ©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
(参考)ポケモンGO 公式サイト


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード