Home » PC接続ツール「PICO Connect」に10.1.5アップデート導入。最大ビットレートが1,000Mbpsまで上昇


Pico 4 2024.06.22

PC接続ツール「PICO Connect」に10.1.5アップデート導入。最大ビットレートが1,000Mbpsまで上昇

VRヘッドセットPICO 4とPCを接続するツール「PICO Connect」に、最新アップデート(10.1.5)が導入されました。

「PICO Connect」は、Meta Questの「Quest Link(Air Link)」に相当するツールシステム。PCとPICO 4を接続することで、ヘッドセットを着用した状態でPCを操作したり、「SteamVR」のゲームで遊んだりすることができます。

10.1.5アップデートでは、「PICO Connect」の最大ビットレートが1,000Mbpsまで上昇。解像度も3Kに設定できるようになりました。発表によると、快適性を向上させるためのコントローラー関連の調整も行われたとのこと。

PICO社は、PICO 4に関連する機能の改善を継続的に行っています。6月初旬には、PICOアバター」の大規模アップデートを発表。独自のカスタムアバター(アセット)を導入可能になったことを告知しました。開発者側がアバターライブラリー上に公開設定で掲載した独自アバターを、ユーザーが使用できる仕組みです。

(参考)X(旧Twitter)


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード